月の最終日〜月初めは何かとやる事が沢山あります。
今月はコロナ関係のレセプトが多くかなり複雑で頭を抱えています。
そこに子供医療などの公費が加わったりするとまたまた複雑で…
クリニックの仕事に携わり、私の人生で一番頭を使っているかもしれません。
脳神経外科の妻が認知症になってしまったら、院長に申し訳ないので、頑張って頭使います。
それにしても、労災、保険会社、ワクチン、各種健診と請求が乱雑過ぎて、もっとシンプルにいかないものかと願うばかりです。
月の最終日〜月初めは何かとやる事が沢山あります。
今月はコロナ関係のレセプトが多くかなり複雑で頭を抱えています。
そこに子供医療などの公費が加わったりするとまたまた複雑で…
クリニックの仕事に携わり、私の人生で一番頭を使っているかもしれません。
脳神経外科の妻が認知症になってしまったら、院長に申し訳ないので、頑張って頭使います。
それにしても、労災、保険会社、ワクチン、各種健診と請求が乱雑過ぎて、もっとシンプルにいかないものかと願うばかりです。
盛岡で行われるはずだった講習会が中止になり、福島県医師会館にてオンラインでの講習となりました。
10時から18時まで、院長、勉強してきました。
開業医となり、勤務医の時よりも勉強する事が多い様です。
明日で2月も終わり、暫く暖かい日が続きそうです。
花粉の季節になりますが、マスクのおかげで、花粉症の症状が軽減されてる人が多いみたいです。
「目と鼻の周りにワセリンを塗るといいですよ」
この時期の院長がよく言っています。
今月から3回目ワクチンが始まり、通常の診療に加え、コロナ疑いの患者さんの対応や、怪我の患者さんも多く、混み合う事が多くなっています。
せっかく予約を入れて下さっても、30分ぐらいお待たせしてしまうこともあります。
急を要する患者さんや、小さなお子さんが来院した場合は優先して対応する場合もあります。
予約の方を最大限優先にしていますが、そのような理由からお待たせしてしまう事がありますので、その時はどうかお許し下さい。
どんなに忙しい時でも患者さんひとりひとり丁寧に接し、気持ちよく診察を受けて欲しいと思っています。
それにはチームであるスタッフの連携もとても重要です。
開業して1年過ぎ、改善すべき事が色々見えてきました。
よりよいクリニックに成長出来るように、スタッフ教育にも力を入れていきたいと思います。
今度は娘がはちみつフルーツ酢を送ってくれました。
水で割って飲んだら心が温まりました。
コロナ関係で診療報酬改定が多く複雑な上に電子カルテの処理の仕方も勉強しなければなりません。
ニュースでも取り上げられていましたが、4月からはコロナ関係や、オンライン診療、不妊治療が保険適用になったりと改定があります。
当クリニックに関連した改定もありそうです。
勉強することが沢山あり過ぎて頭が痛くなります。
昨晩かなり降ったみたいで、こんな事になっていました。
院長、頑張ってます。
もうこれは、運動と思って楽しんじゃおう!
1年前からスポーツジムに行こうと言いながら、全然実行出来ていないし。
「運動だ運動!・・・」
「今日はいつもよりいっぱい食べるぞ!」
「何食べようかな・・・」
「どうやったら効率よく雪かきできるか・・・?」
なんて考えながら2時間ほど頑張りましたよ。
終わった後の爽快感と達成感。
身体だけでなく以外にも頭も使う雪かきエクササイズ。
考え方を変えると嫌なことも結構楽しめたりします。
夕方まで仕事して夜ご飯は焼き肉いっぱい食べました😊
充実した休日になりました。
昼間溶けてきたと思ったら、また降ってきた・・・
明日は休みだからいいけど、もう勘弁して~ (;’∀’)
税理士事務所のKちゃんがくれたコーヒー飲んで落ち着こう!パッケージ可愛い。
春が近づいて来たと思ったら、この雪…
三寒四温とはまさにこの頃ですね。
20センチぐらい積もったでしょうか?
くれぐれも足元には気をつけて下さいね。
そしてこの三寒四温の頃は、
寒い日が3日続き、その後暖かい日が4日続く……これを繰り返して徐々に春に近づいて行く冬が終わり、暖かい春が近づいてくる合図です。
寒い日と暖かい日が入れ替わりにやってくるだけでなく、日中と夜間の気温差が10℃近く変わることもある時期。
身体的な不調だけでなく精神的な不調を引き起こす時期でもあります。
冬が近づき寒くなるにつれて、体は徐々に寒さに慣れていき、熱を逃がさないように、体が変化していきますが、
寒い日と暖かい日を繰り返していくこの季節、体は気温が上がる暖かい日には血管を拡張させて、体の中にこもった熱を逃がします。
そんな「熱を逃がす日」が続いた後、急に寒くなることで体の対応が遅れてしまい、今度は大事な体の熱を逃がすことになるのです。
体の冷えが自律神経の狂いを引き起こし、次のような症状が表れることがあります。
・食欲がなくなる
・日中の眠気
・夜間の不眠
・めまい
・頭痛
・吐き気
・免疫力の低下
・理由のない気分の落ち込み
など
この時期、身体的にも精神的にも要注意です。
体を冷やさないようにご注意下さい。
北海道にいる息子が雲丹を沢山送ってくれたので、今晩は贅沢に雲丹丼です。
美味しい!!
息子よ、ありがとう。
明日からまた頑張るよ!
自宅の庭木にも春が訪れ始めていました。
3年前に植えたピンクのネコヤナギは可愛い花穂をつけ、ミモザには沢山の蕾が。
まだまだ黄色い金平糖のような花を咲かせるのには時間がかかりそうですが、春はもうすぐですね。
今年の冬も雪が多く大変でしたが日も長くなり気持ちが弾んで来ます。
昨日に引き続き院長メシ第2弾は、チャーハン。
この間、水の量を間違えてめっこ飯になってしまった糖質オフご飯と、卵、下仁田ねぎ、レタスでチャーハンを作りました。
中華料理屋さんに負けない、あの香ばしい香り、かなりの完成度です。
決め手は火力とラードと中華鍋。
その他に、蒸し鶏のバンバンジー、じゃがいもとにんじん、鶏団子の煮物 昨日の残りのお好み焼きをいただきました。
クリニックのblogなのに、料理ネタがどうしても多くなってしまいますね…
そこで、頭痛ネタを少し
半年も前の記事ですが、おぎやはぎの小木さんもかなりの頭痛持ちで片頭痛予防薬エムガルティを打った感想が書かれています。
https://miyearnzzlabo.com/archives/74456
当院でもエムガルティ、アジョビ、アイモビークなどの予防薬をやっています。
ほとんど薬を飲まなくなった!という人が、70%ぐらい。
あまり効果がなかったという人も正直なところ15%ぐらいいます。
予防の注射が全ての人に効く訳ではなく、人によって効果が様々なので、いつもあの人は効いてるだろうか?と院長、気にかけています。
患者さんに一人一人に合った頭痛との付き合い方を探っていくので、何でも院長に話してみて下さい。
…余談ですが、矢作さんに似てると前の職場の看護師さん達に言われてた様です…