産業医講習会

今日は、仙台にて産業医講習会でした。

院長が勉強している間、ちょうど仙台に来ていた娘と買い物したりお茶したりと、楽しませてもらいました。

とうもろこしいろいろ

観賞用のドライとうもろこしをいただきました。

自分で種から育てて乾燥させてドライにしたそうです。

いろんな配色のものがあって面白い。

ヘタのところに穴を開けて針金通してフェイクグリーンをまとわせて玄関に飾りました。

そして、税理士事務所のKちゃんが北海道のとうもろこしを沢山持ってきてくれました。

洗って余分な皮は剥いてひげと身を覆う皮だけ残してラップして600ワットで5~6分。

明日スタッフといただきます(‘▽’)

お化けきゅうりを消費する

なかなか畑の手入れをすることが出来なくてきゅうりがへちま並みに成長していました。

皮をピーラーで所々剥き、縦半分に切ってからスプーンで種を取り除き、スライスして

塩もみして水気を切ってキッチンペーパーに包んで冷蔵庫に入れておくと3~4日日持ちします。

今日はマカロニサラダと白ごまの甘酢和えで2/3量使えました。

母校の140円カレー

母校の広報誌が届きました。

洗練されたセンスで嬉しくなりました。

何より、30年以上前、学生時代にお世話になった今は無き貧民食堂のカレー、また何としても食べたいです。

小盛り140円

普通盛り170円

大盛り210円

めちゃくちゃ美味かった。

と言ってます。

世界に誇れる、日々進化する母校を応援したいです。

自分も頑張らなくちゃ!

食事を愉しむ

畑の野菜を使って、じゃがいも(シャドークイーンと男爵)、きゅうり、明太子のサラダ。

玉ねぎ、ピーマン、バジル、厚揚げ、鶏肉でガパオ風炒め。

ナスは揚げ焼きに下処理したものをレンジで温めて、ソース、マヨネーズ、青のり、鰹節、紅しょうがでお好み焼き風に。

女川のわかめ、マグロの刺身。

良い食事は、心も身体も満たしてくれます。

発熱外来

7月中旬から発熱外来の患者さんが多く、クリニックはバタバタしています。

感染対策をしながら暑い中、看護師スタッフが率先して、患者さんの対応をし、全スタッフが力を合わせて対応しています。

診療の患者さん、ワクチンの患者さん、ご予約いただいていてもこの非常事態で、時間通りに診療が行おなくなる事があります。

どうかお許し下さい。

土日は雑草だらけの畑作業に、家事。

溜まっていた事務仕事で終わりました。

院長は自分の作った野菜で夏野菜カレーを作り、お陰で美味しい充実した豊かな休日になりました。

明日からまた頑張るぞ!

玉ねぎ麹

収穫した玉ねぎで玉ねぎ麹を日曜日に仕込みました。

玉ねぎすりおろし  300g

天然塩   50g

米麹    100g

大きなボウルに米麹と塩を入れて、全体を混ぜ合わせ、玉ねぎのすりおろしも加え混ぜる。

煮沸した瓶に入れて常温で1日一回清潔な箸でかき混ぜ、5〜7日発酵させる。

完成した玉ねぎ麹は、塩麹よりマイルドで肉や魚に漬け込む他に、コンソメ感覚でドレッシングやスープなどにも使えるようです。

仕込んで2日目、美味しい香りと味わいになって来ました。

あと2日ぐらいで完成するでしょうか?

楽しみ!

味噌仕事

味噌の天地返しの時期になりました。

カビひとつなくいい感じに熟成が進んでます。

そこで、またまた院長の出番です!

完成は9月の下旬頃の予定です。

楽しみ^_^