脳神経外科と内科

脳卒中とは脳の血管が詰まったり破れたりすることによって、脳が障害を受ける病気です。 

脳卒中を発症すると、障害を受けた脳が司っていた身体機能や言語機能が失われたり、場合によっては死に至ることもあります。

 脳卒中には、脳の血管が詰まる「脳梗塞」、破れる「脳出血」や「くも膜下出血」があります。

これまで総合病院の脳神経外科医として多くの患者さんの手術や治療に携わって来ました。

日本脳卒中協会が作成した「脳卒中予防十か条」にもあるように内科的管理がとても大切です。

  1. 手始めに 高血圧から 治しましょう
  2. 糖尿病 放っておいたら 悔い残る
  3. 不整脈 見つかり次第 すぐ受診
  4. 予防には たばこを止める 意志を持て
  5. アルコール 控えめは薬 過ぎれば毒
  6. 高すぎる コレステロールも 見逃すな
  7. お食事の 塩分・脂肪 控えめに
  8. 体力に 合った運動 続けよう
  9. 万病の 引き金になる 太りすぎ
  10. 脳卒中 起きたらすぐに 病院へ

脳卒中予防のための内科管理、頭痛管理、外傷・ケガの管理など幅広い疾患に対応し、診断から治療まで一貫してできる地域のかかりつけ医でありたいと思っています。