味噌仕込み

やっと味噌仕込みです。真剣な院長…

味噌玉を沢山作って

空気が入らないように容器に叩き入れます。

半年ぐらい寝かして、10月ぐらいに完成でしょうか?

楽しみです。

ずわい蟹

昨日は国保に書類を届けに行った帰りに「魚菜市場」に寄ってみました。

このお店、魚は新鮮でなかなか買えないような魚が置いてあるのです。

この日は太刀魚の刺身も惹かれてましたが、ずわい蟹が680円と言う驚きの安さだったので、蟹を買って帰りました。

身入りは今ひとつでしたが、蟹味噌も堪能できたし、殻から出汁をとって味噌汁にしました。

母がよくやっていたのを思い出し、明日は残りの蟹だしで大根を煮てみます。

夜ご飯

ブログのネタに困った時は、料理ネタになってしまいます。

今晩の夜ご飯は

ブロッコリーとゆで卵のツナサラダ

白菜のおひたし

鶏胸肉の唐揚げ ほんのりカレーの香り

揚げなす

アスパラガスとソーセージのチーズ焼き

鮪の刺身

酢大根

でした。

母にもらった刷毛目の小鹿田焼の醤油皿が好きで、自分でもいくつか揃えました。

和も洋も合うので好きな焼き物です。

今日はとびかんなの大皿に作り置きしていた下仁田ねぎと牡蠣のオイル漬けに、クリニック畑のブロッコリーを加えて作ったペンネを盛り付けました。

グリーンの器は、益子の陶器市で買ったもの。

鶏もも肉のフライをとにんじん、茄子、玉ねぎを素揚げしたものを大根おろし入りのめんつゆでさっと煮たものを盛り付けました。

(大戸屋の「おかあさん煮」のような感じです。)

サーモンの刺身をいただきました。

五感による知覚の割合は視覚が87%、味覚が1%とも言われていますので、器や盛り付けも美味しく食べれるポイントではないでしょうか。

食事は元気の源です。バランスよく丁寧な食事を心がけ楽しくいただきましょう!

ペンネで糖質を摂ったので、白いご飯は食べませんでした。

ゆるーく糖質制限も心がけています。

きんきの煮付け

今日は雛祭りでしたね。

我が家はちらし寿司でなく、厚揚げの焼いたもの、鯵のたたきやきんきの煮付け、麻婆豆腐といった居酒屋メニューに蛤のお吸い物をプラスしました。

閉店間際の魚屋さんで3000円のきんきが1000円になっていて、速攻買い物カゴに。

美味しくいただきました。

味噌を仕込もう!

今年こそ味噌を仕込むぞ!と思いながら3年ぐらいサボっています。

米麹と大豆、来週には届くように手配して作る予定です。

とっても楽しいので、いつかクリニックで味噌づくり教室出来たらいいなと思っています。

久しぶりに作るので、レシピを見ながら復習。

今年は下記レシピの麹の量を倍に増やして20割味噌にしてみるつもりです。

材料

◆大豆2kg

◆天塩800g

◆米麹(ドライタイプ)2kg

◆豆の茹で汁適量

作り方

1.大豆はよく洗い、大豆の約3倍の水を入れて一晩浸す。
2.味噌を仕込むための容器は熱湯をかけ雑菌しとく。
3.大豆を漬け汁ごとひにかけ、白い泡のようなアクがでるので丁寧にすくう。豆をつまんでつぶれるぐらいの柔らかさになったらOK。(約2時間)
4.麹に塩を入れて、よく手ですり合わせて混ぜておく。
5.ゆで汁は少し残しておく。大豆はあたたかいうちにフードプロセッサーでつぶす。
6.つぶした豆が人肌ぐらいに冷めたら、塩をきった麹と合わせる。ゆで汁を加えてハンバーグを種ぐらいのかたさに調節。
7.味噌玉を作る。6)を丸めて味噌玉を作る。味噌を仕込む容器に味噌玉を叩き入れ空気が入らないように平らに詰める。
8.詰め終わったらラップで押さえて平らにして、ラップの上に塩をふって重石をする。
9.3ヶ月経過した天気の良い日に天地直しをする。仕込んでから半年たったら完成です。

院長チャーハン

昨日に引き続き院長メシ第2弾は、チャーハン。

この間、水の量を間違えてめっこ飯になってしまった糖質オフご飯と、卵、下仁田ねぎ、レタスでチャーハンを作りました。

中華料理屋さんに負けない、あの香ばしい香り、かなりの完成度です。

決め手は火力とラードと中華鍋。

その他に、蒸し鶏のバンバンジー、じゃがいもとにんじん、鶏団子の煮物 昨日の残りのお好み焼きをいただきました。

クリニックのblogなのに、料理ネタがどうしても多くなってしまいますね…

そこで、頭痛ネタを少し

半年も前の記事ですが、おぎやはぎの小木さんもかなりの頭痛持ちで片頭痛予防薬エムガルティを打った感想が書かれています。

https://miyearnzzlabo.com/archives/74456

当院でもエムガルティ、アジョビ、アイモビークなどの予防薬をやっています。

ほとんど薬を飲まなくなった!という人が、70%ぐらい。

あまり効果がなかったという人も正直なところ15%ぐらいいます。

予防の注射が全ての人に効く訳ではなく、人によって効果が様々なので、いつもあの人は効いてるだろうか?と院長、気にかけています。

患者さんに一人一人に合った頭痛との付き合い方を探っていくので、何でも院長に話してみて下さい。

…余談ですが、矢作さんに似てると前の職場の看護師さん達に言われてた様です…

院長お好み焼き

クリニック畑のキャベツと下仁田ねぎをたっぷり使った院長特製お好み焼き。

今日はいつもの高野豆腐を使った糖質制限お好み焼きではなく小麦粉を使いました。

が、これでもかってぐらいにキャベツとねぎを入れて粉は少なめです。

材料 3枚分

□小麦粉 120g

□水 120g

□卵 2個

□粉末だし 大匙1/2

□天かす

□紅ショウガ

・キャベツ1/4個 ・ねぎ 1本

・シーフードミックス  ・豚バラ肉薄切り

トッピング

・青海苔 ・鰹節 ・マヨネーズ ・ソース

作り方

1.キャベツとねぎ、紅ショウガはみじん切り。

2.□の材料は混ぜ合わせておく。(あればベーキングパウダーを小匙1入れるとふわっと軽い食感になります)

3.2の中にトッピング以外の材料を混ぜ合わせる。

4.油をなじませたフライパンで両面焼き、ソースを塗り鰹節などトッピングする。

美味しすぎてエンドレスで食べてしまいそうですが・・・

他にもタコの刺身、手羽元と大根人参の甘酢煮、アスパラとブロッコリーのチーズ焼き、豚タン焼きなどをいただき白米は抜きました。

干しりんご

生で食べる福島のりんごは最高ですが、少し痛んだりんごをスライスして干しりんごを作ってみようと干しかごにスライスしたりんごを並べてみました。

残りは畑の小松菜とバナナを加えてグリーンスムージーにしてパックして冷凍保存しました。

りんごフレッシュもいいけど加工したのも大好きです!りんごバターも作りたいです😊

あん肝

エスパルの魚屋さんで珍しくあんこうの肝を見つけたので買って帰りました。

院長、膜を取り除いたり、血管や筋を綺麗に取り除き酒と塩につけてから成形し、蒸して、

立派な蒸しあん肝が完成しました。

安くかつ美味しくて感激です!

お酒が進みそうですがほどほどにお願いします。